TCG三昧なこの3週間。
昼間Card Forest さんでForce of Willの練習をしてから参加です。
参加者9名でのスタート。

使用デッキ:ドロー不可青城
三度目の正直に期待して。今期はこのくらいしかデッキがありません 笑

1戦目:不戦勝
DNに書くことなくなるから嫌なんだよなー・・・と思いながら。
みなさんの試合を観戦していました。

2戦目:コウキさん 田中デッキ 勝ち
サーブ権:お相手
ちょくちょく会っていますがバボカはこの間の川口以来ですかね。
サーブ権とられマリガンしてみたら『思いっきりでいいぞ』3枚。わあ・・・
抱え込んでいても仕方ないのでぜんぶぶっ放してセット先制。
こうなると長期戦どころか中期戦もキビシイのでガンガン押す作戦に。
それが功を奏したのかこわい札ひかれることなく勝利。

3戦目:-亜希-aki-さん 青城デッキ 勝ち
サーブ権:お相手
青城ミラーですねーなんて話をしながらじゃんけん。当然のように結果は負け。
これだけで勝率下がってしまうのがミラーのこわいところ。
一応マリガン前の手札で『道宮 結』握れていたので安心でしたが・・・。
6サーブ飛んできて拾ったほうがいいのか1分くらい悩み、結局拾います。
サーブが1弾S『及川 徹』だったのでわざと3点で返し、そこから引き込みがよくて1セット目からドロー不可を打ち込みます。その後は要所で4弾頂『岩泉 一』打ち込むことができて勝利。
青城ミラー後攻から返せて本当にうれしかったです!


4戦目:にろさん 回収伊達デッキ
サーブ権:お相手
前に今回使用したデッキと似たやつ使って負けてるんだよなー・・・と思いだしながら試合開始。
1セット目、手札1枚になるシーンで必ず3弾『国見 英』握って待つことができセット先制します。
ブロックによりペース握られるのがこわかったのですが、その後は3弾『渡 親治』、4弾『岩泉 一』によるブロック不可ドロー回収不可を2回決めて勝利。
伊達工はもうちょっとカードプール増えてほしいですね・・・

ということで、4勝0敗(うち不戦勝1回)で優勝しましたー!
優勝で烏野MVPカードいただきました!ありがとうございます!
優勝自体すごく久しぶり、DN書き始めてから初めてだったのでうれしいです!
あと、この日の試合ぜんぶ後手からの速攻でまくってるんですよね。
最近ほかのTCGにさわっていたおかげでプレイング上手くなったのかな・・・?
6弾発売まであと少し、すこしでもプレイング練習しておきたいですね!


対戦してくださった皆様、ありがとうございました。カードキングダム川口駅前店様、運営ありがとうございました。

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索