今回は東京ドームシティのジャンプショップで行われたイベントに参加してきました。
10時から開始ということでいってみると、始めに行われたのは“バボじゃん”No.1決定戦!じゃんけんに勝ち抜くとMVPカード3種、好きな秘バボ(サインカード)、額縁がもらえます。最初は5、6人のブロック戦、そこを勝ち抜くとトーナメント戦へ。やってることはただのじゃんけんなのでわりとすぐにすすみます。以前はさらっと触れただけなのに、なぜこんな詳しく書いたかというと・・・。なんとこの日、勝ち抜いて優勝してしまいました!!そして景品で右の写真のセットをいただきました!ありがとうございます!
その後はバボカ!!第7弾発売日ということでみなさん開封にいそしみ、対戦会へ。3回行われましたがまとめて。
使用デッキ:鞭うつ脳音駒
7頂『孤爪 研磨』がでてこれまで扱いずらかった『脳が正常に働くために』をいよいよ本格的に投入できるようになったリエーフ音駒。
『新しい血液が回り始めたかな』を採用していないので長期戦は苦手ですが、『村人Bも戦えます!!!』のおかげで1セット目に強く、鞭→鞭→脳のコンボで最終セットもぎとる力があるので強力です。
1戦目:夏音さん 烏野3年生デッキ 勝ち
初めましてのお相手。twitterではちょくちょくお名前をきいていました。これkらよろしくおねがいします。
デッキは『同時多発位置差攻撃 菅原版!!!』が収録されて強くなった烏野3年生、さっそく戦えてありがたいです。
試合は3年生の厚みのあるレシーブとアタックに苦戦しつつも、なんとか2セット奪い最後は鞭→鞭→脳で16点うって勝利。
2戦目:vs伸びしろデッキ 勝ち
初めましてのお相手。ポケモンスリーブの方でした。
試合始まってみると既視感のある並び。これこの間使ってた伸びしろデッキやんけ・・・。打点たたきつけられ1セット目先制されます。
その後5サーブなど飛んでくるもなんとかいなし、『鞭、みたいなスイング』でアドバンテージとっていきながら勝利。序盤に6N『犬岡 走』を引けていなかったら危ないところでした。
3戦目:あおさん プライドデッキ 勝ち
たまに会っていましたが対戦はおひさしぶり。そして地味にプライドデッキと初対戦です。
お相手ブロックデッキということでこちらもシビアなプレイングが要求されます。手札の詰め合いなら負けないように組んでいるつもりですが、引く順番悪いと厳しくなるので・・・。途中上手く『プライド以外に何が要るんだ!!!』決められるシーンがあるものの、最後は鞭→鞭→脳で15点とばしてブロックされず勝ち。
以上3勝で終了。調子よくみえて、フリーでは全敗でしたww
このあとはじゃんけん大会をして一本締めでイベント終了。
いよいよ7弾が本格投入され始めましたね。個人的には『巨人の密林…!!』と運動能力トリオに注目しています。あと相手したくないのは及川さんです。
今後いろいろなデッキが出てくると思うので、とても楽しみですね!
対戦やお話してくださった皆様、ありがとうございました。JUMP SHOP東京ドームシティ店様、運営ありがとうございました。バボカ公式の皆様、少し早いお年玉ありがとうございました!(笑)また、今年はお世話になりした。来年もよろしくお願いします!
10時から開始ということでいってみると、始めに行われたのは“バボじゃん”No.1決定戦!じゃんけんに勝ち抜くとMVPカード3種、好きな秘バボ(サインカード)、額縁がもらえます。最初は5、6人のブロック戦、そこを勝ち抜くとトーナメント戦へ。やってることはただのじゃんけんなのでわりとすぐにすすみます。以前はさらっと触れただけなのに、なぜこんな詳しく書いたかというと・・・。なんとこの日、勝ち抜いて優勝してしまいました!!そして景品で右の写真のセットをいただきました!ありがとうございます!
その後はバボカ!!第7弾発売日ということでみなさん開封にいそしみ、対戦会へ。3回行われましたがまとめて。
使用デッキ:鞭うつ脳音駒
7頂『孤爪 研磨』がでてこれまで扱いずらかった『脳が正常に働くために』をいよいよ本格的に投入できるようになったリエーフ音駒。
『新しい血液が回り始めたかな』を採用していないので長期戦は苦手ですが、『村人Bも戦えます!!!』のおかげで1セット目に強く、鞭→鞭→脳のコンボで最終セットもぎとる力があるので強力です。
1戦目:夏音さん 烏野3年生デッキ 勝ち
初めましてのお相手。twitterではちょくちょくお名前をきいていました。これkらよろしくおねがいします。
デッキは『同時多発位置差攻撃 菅原版!!!』が収録されて強くなった烏野3年生、さっそく戦えてありがたいです。
試合は3年生の厚みのあるレシーブとアタックに苦戦しつつも、なんとか2セット奪い最後は鞭→鞭→脳で16点うって勝利。
2戦目:vs伸びしろデッキ 勝ち
初めましてのお相手。ポケモンスリーブの方でした。
試合始まってみると既視感のある並び。これこの間使ってた伸びしろデッキやんけ・・・。打点たたきつけられ1セット目先制されます。
その後5サーブなど飛んでくるもなんとかいなし、『鞭、みたいなスイング』でアドバンテージとっていきながら勝利。序盤に6N『犬岡 走』を引けていなかったら危ないところでした。
3戦目:あおさん プライドデッキ 勝ち
たまに会っていましたが対戦はおひさしぶり。そして地味にプライドデッキと初対戦です。
お相手ブロックデッキということでこちらもシビアなプレイングが要求されます。手札の詰め合いなら負けないように組んでいるつもりですが、引く順番悪いと厳しくなるので・・・。途中上手く『プライド以外に何が要るんだ!!!』決められるシーンがあるものの、最後は鞭→鞭→脳で15点とばしてブロックされず勝ち。
以上3勝で終了。調子よくみえて、フリーでは全敗でしたww
このあとはじゃんけん大会をして一本締めでイベント終了。
いよいよ7弾が本格投入され始めましたね。個人的には『巨人の密林…!!』と運動能力トリオに注目しています。あと相手したくないのは及川さんです。
今後いろいろなデッキが出てくると思うので、とても楽しみですね!
対戦やお話してくださった皆様、ありがとうございました。JUMP SHOP東京ドームシティ店様、運営ありがとうございました。バボカ公式の皆様、少し早いお年玉ありがとうございました!(笑)また、今年はお世話になりした。来年もよろしくお願いします!
コメント